お役立ち情報

最大100件の履歴印字できる!PASMO等「ICカード」チャージ専用機(写真説明つき)

「交通費の履歴がなければ経費精算ができない」って言われた…
確定申告で、かなり昔のSuica履歴を印刷したいのに…
PASMOの履歴印字したんだけど、20件しか出てこないなんて…
え!?JRだと履歴は最大50件しか出せないの!?

などとお困りの方はいないだろうか。

きっとそのような人は「後でまとめて印刷しよーと!」などと私のように呑気に印字をせず放置していたのだろう。残念ながら私の仲間だ。

いざ印刷しようとしたら「20件しか印字できない!詰んだ・・・過去の証明ができないなんて・・・」と後悔していると思う。

しかし、大丈夫だ。

まだなんとか、最新100件であれば履歴を出す方法があるので、その方法についてお伝えしていく。

特殊な「ICカードチャージ専用機」をご存知だろうか?

駅の券売機のあたりにある「ICカードチャージ専用機」をご存知だろうか?

まさに下記の写真の機械である。(京王線新宿駅で撮影)私は現在、今年4月に仙台に転居したものの、それまでは約3年、三鷹市民で京王線ユーザーだったのでお世話になったものだ。

使ったことがある人ならわかると思うが、「チャージ」という意味ではとにかく使いづらいのが難点だ。

使いづらい点について、一応あえて小文字でつらつら書くが・・・

PASMOを縦に差し込み、先にチャージしたい金額ボタンを押し、お札を入れてチャージする機械だ。券売機と違って、切符は買えない。チャージ「専用」である。まず、カードを縦に入れなければならない。そして、すぐにお札を入れようとすると受け付けない。先にボタンを押さないと頑なにお札を受け付けようとしない。だから、いくら入れるか予め考える必要があり、とりあえずお札を入れてしまおうが通用しない。そして、何よりも反応が悪く、動作が遅い。さらに、チャージ後もカードが飛び出すなどと言ったこれといった反応がないので全くチャージされた気がしない。さらに忌々しいのが、お釣りがまとめて出てこないこと。以前に1万円札を入れて1000円チャージした際、1000円札が9回にわたって出てきた時には発狂するかと思った。(※機種にもよる)

と、言った具合である。(今回の記事では、デメリットはあまり関係ないので小文字にした。)

だからこそ、「このチャージ専用機にメリットなんてあるのか?」と常日頃から思っていたのだ。

そんな忌々しくも見えるこの機械、実はものすごくありがたい機能があることに、以前気がついたのである。

それが、履歴機能である。

ICカードチャージ専用機では「履歴100件」印刷できる

「履歴を印字できる機械なんて、どこでもあるよ」と思うはずだが、一般的なPASMO券売機の場合、履歴印字ができる件数は最大で20件である。

しかし、このチャージ専用機の履歴印字は、最大『100件』まで印字できるのだ。

しかも、切符素材の紙に2枚に分けて印刷されるのではなく、レシートのような感熱紙に印字され、紙は分かれずに1枚ものとして全部印字される。

行動範囲があまりに丸わかりなので裏にして頭だけ見せているが、100件印刷するとこのくらいの長さになる。

この機械は券売機ではないから、切符素材の紙が入っていなくて当然なのだが、ちゃっちい感熱紙だとしても1枚もので出てきてくれた方が見やすい。

なお、JRのsuica券売機で印字する場合は、最大で50件だという。なので、100件は現状1番多い。

ただし、操作方法がやや不思議だ。チャージ専用機なのに履歴印字に使うのでやや無理矢理感がある操作になるのである。

ICカードチャージ機を使った「履歴100件」印字方法

そこでまず、この私が録った動画を見てほしい・・・と言いたいところだが、あまりに揺れすぎていて気持ち悪かったので動画を切り取った。画質が悪くて申し訳ないが、写真で説明する。

【1】「履歴印字」ボタンを押す

ICカードを差し込んだら、まず「履歴印字」ボタンを押す。

【2】100件印字したければ「10000円」ボタンを押す

これは10000円チャージするのではなく、履歴の最新100件を印字するためにこのボタンを押しているのだ。ここを押すことで先ほどの長いレシートのような履歴が出てくるのである。

なお、最新20件印字したい場合は「2000円」ボタンを押そう。

【3】出てくる履歴印字を受け取ろう

後は待つだけ。べろべろーっとレシートのような感じで出てくるので受け取ろう。

この機械はどこにあるのか?

この機械は、チャージ専用機としては使いづらい。そのため、最近は他の路線ではどんどん姿を消している。まさか履歴印字にメリットがあることなど、知られていないのだろう。

そんな中でも「京王線」がある駅には、まだ残っている。

少なくとも、「京王線新宿駅」には必ずある。この撮影も使用も新宿駅だった上に、数台あったので撤去されはしないだろう。

そして、「つつじヶ丘駅」にもある。以前、私が住んでいた家の最寄駅であり、私も何度も使用していたから確実だ。

京王線ユーザーでない場合は、京王線新宿駅で印刷するのがよかろう。数台あるため、撤去されることも混むこともなさそうだからである。

なお、くれぐれも「京王新線」新宿駅に行かないように。あちらは、都営新宿線とつながっている線である。(ややこしいのでここでは説明しない)

JR新宿駅から行きたい方は、中央西口に進めば「京王線方面」の表示がそこらじゅうにあるのでそのまま進めばOK。

この特殊なチャージ専用機は改札外の券売機のところにあるので、誰でも利用可能だパスモではなく、スイカなどの他社ICカードでも使用できる。

そのため、京王線ユーザーではなくても東京に用がある人ならば簡単に行けるだろう。

「交通費の履歴がなければ経費精算ができない」って言われた…
確定申告で、かなり昔のスイカ履歴を印刷したいのに…
パスモの履歴印字したら20件しか出てこないなんて知らなかった
え!?JRだと履歴は最大50件しか出せないの!?

などとお困りの方は、諦めないで、チャージ専用機を使って100件履歴印字を試してほしい。

また、東京都以外で「100件印字できる」機会がある場所をご存知の方は是非ご一報をいただきたい。

ー私も「確定申告・経費計算・請求書作成」で使用中ー

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitterで
ABOUT ME
アニータ江口
広告制作・記事執筆し、反応率を45.5倍にした人。趣味は街歩き食べ歩き。特技は屁理屈。好きなものは地歴・動物・昭和レトロ。2018年5月、旧ブログから当サイトに引っ越し。うまいもの食べてうまいこと言いたい。